バナナが便秘解消に良いというのはよく聞くかと思います。
でも、何となく太りそうなイメージもありますよね。
実際には、どうなのか?
便秘解消に即効性が期待できるといわれるバナナ。
今日は、バナナの栄養から食べ方のポイントまで
ダイエット話題も含めながら解りやすく説明します。
便秘解消に即効性が期待できる「バナナ」:注目すべき栄養素

バナナにはカリウムやカルシウム、ビタミン類、葉酸など
多くの栄養素が豊富に含まれています。
その中で特に注目すべき栄養素は「カリウム」と「ポリフェノール」!
カリウム
バナナにはカリウムが豊富に含まれています。
カリウムにはナトリウム(塩分)を排泄する役割があるということは
ご存じかと思います。
ナトリウムの排泄で高血圧やむくみの解消、
運動中に筋肉がけいれんしたり、つったりするのを防ぐなど
バナナの摂取で様々な効果が期待できます。
カリウムは体の水分調整に大きな働きをします。
ポリフェノール
ポリフェノールというとブドウのイメージですが
実はバナナには果物の中でも群を抜いて多く含まれています。
強い抗酸化作用によって、活性酸素を取り除いてくれるので、
生活習慣病の予防に良く、スポーツ後の疲労回復にも効果があります。
完熟バナナほどポリフェノールの含有量が高いので、
熟してシュガースポットができたバナナがおすすめです。
カリウム・ポリフェノール以外にも、
腸内環境を整えるオリゴ糖や食物繊維、
代謝促進に機能するビタミンB群を含むことも特長です。

便秘解消に即効性が期待できる「バナナ」:食べ方のポイント

バナナに含まれるオリゴ糖、食物繊維には腸内環境を整える作用があるから
便秘解消に良いというのは間違いありません。
バナナで便秘解消を図るなら(コンビニで売っているような)
大きめなバナナ1本と多めの常温の水か白湯(さゆ)を朝食前に摂ると良い。
※小さいバナナなら2本で。
朝食前に食べることで満腹感が得られてダイエットにもよく一石二鳥^^
(よく噛んで食べた方が良いのは言うまでもありません)
バナナの栄養を充分に摂るには、完熟したものが良いですね。
組み合わせるものとしてはヨーグルト(無糖)が相性が良く
バナナの食物繊維でヨーグルト効果が一層アップします。
<ご参考>
ランナーがよくバナナを食べるのはエネルギー源確保のため。
筋トレ愛好者は、筋トレで失われた筋グリコーゲンの回復に良い。
バナナに含まれるビタミンB6は、タンパク質の代謝に必要なんです。

運動後に速やかに筋肉疲労を回復させたいなら、
ランニング後や筋トレ後にすぐにタンパク質も摂りながら食べるのが効果的。

便秘解消に即効性が期待できる「バナナ」:糖質が多いから太るか

結論を言えば、バナナで太ることは考えにくいです。
太ることはないので安心してくださいね。
バナナを食べていて体重が増えたなら三度の食事とか
他の原因が考えられるので見直す必要があります。
普通の大きさのバナナ1本(100g)のカロリーは86 kcal。
同量のご飯やパンと比べても低カロリーです。
確かに糖質の数値は高めですが、バナナに含まれる果糖は血糖値が上がりにくく
肥満に即つながるものではありません。
(ご飯や食パンの糖質とは種類が異なります)
便秘解消だけでなくダイエットにも効果的なバナナ:いつ食べるか

いつ食べるかで言えば、朝バナナダイエットと夜バナナダイエットに分かれます。
朝バナナダイエット
朝食抜きは代謝が低下するため太りやすい体質を作ります。
そこで、朝食にバナナを食べるだけの簡単な「朝バナナダイエット」がおすすめ。
バナナを朝食に食べるだけで体質が改善し、痩せ体質に変わりますよ。
朝バナナダイエットで「便秘」「むくみ」「冷え」が解消します。
バナナの7割は水分ですし、食物繊維が豊富なので便秘にもとても効果的。

ダイエットの大敵「むくみ」や「冷え」は、
塩分の多い食事によるところが大きい。
バナナに含まれるカリウムの作用で効率よくナトリウムを排出し、
「むくみ」や「冷え」を改善しながらスッキリボディが得られます。
昼食は和食がベストですが、基本的に好きな物を普通に食べてOKです。
便通を改善するオリゴ糖食品『カイテキオリゴ』
夜バナナダイエット
朝バナナダイエットに対して夜バナナダイエット。
夜バナナダイエットを試した約8割の方が、痩せて健康になったとSNSで話題です。
食べ方は、夕食前にバナナを食べるだけといたって簡単。
運動したり断食をしたりも不要なので苦労いらずなのも嬉しいところ。
バナナダイエットは結局「朝 or 夜」どっちが効果的か?
痩せるのに効果的なのは「夜バナナダイエット」です。
朝バナナダイエットは水と一緒に体に摂り込むことで便秘を解消する作用があります。
その意味で適しています。
一方の夜バナナダイエットは、カロリーの摂取量を減らすことが目的なので
体重を減らすのに最も効果的という訳です。
夕飯をバナナに置き換える方法と夕飯の30分前にバナナを食べる方法とがあります。

注意すべき点としては「バナナの食べ過ぎは太る」ということと、
寝る2時間前までには食べ終わるようにすることです。

<まとめ>
食べ応えがあって、栄養価にすぐれ、腸内環境を整えて便通も良くするバナナ。
バナナを便秘解消目的で食べるなら
大きめなバナナ1本と多めの常温の水か白湯(さゆ)を朝食前に摂ると良い。
糖質が多いから太るかどうかの疑問については、
糖質の数値は高めですが、バナナに含まれる果糖は血糖値が上がりにくく
肥満に即つながるものではありません。
便秘解消なら朝バナナダイエット、
痩せるのに効果的なのは「夜バナナダイエット」です。
あなたは便秘解消やダイエットにバナナをどう活かしますか!?
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^

特に女性には嬉しいアンチエイジング効果もありますよ。