特に女性にとって永遠のテーマであるのがダイエット。
毎年様々な方法が流行っては消えてゆきます。
米誌発表の「最高の食事ランキング2020年」で1位に輝いた
「地中海式ダイエット」をご存知でしょうか?
3年連続も連続して1位だから健康やダイエットへの効果の期待は高まります。
1位と聞けばダイエッターとしては放っておけないですよね。
今日は、地中海式ダイエットとはどんなものなのか、
そして、そのやり方までご案内しますね。
目次
最高の食事法・地中海式ダイエットで果たして痩せられるか?

皆さんの第一の関心事は「痩せる」かどうかですよね。
‟痩せるという目標は達成できます!”
地中海ダイエットの基本的な考えは「楽しく食べてこそ健康的に痩せられる」。
しかも着目すべきは多くのダイエット法と異なる「健康的に」という部分。
健康的に痩せられることこそダイエットの本来のあるべき姿です。
大きなポイントのひとつが油をオリーブオイルで摂ることにあります。
油分は太ると敬遠される方も多いかもですが「適量のオリーブオイルは太りません」。
(一般的に、大さじ1杯から2杯程度が適量。
エキストラバージンオリーブオイルが良い。便秘解消にも効果)
地中海ダイエットで食べるものは、オリーブオイルを始めとして太りにくいものばかり。
満腹になっても、カロリーオーバーや栄養過多にはなりにくいのです。

米誌で最高の食事法に選ばれた「地中海式ダイエット」

地中海式ダイエットとは、
『果物と野菜、全粒穀物、豆類に重きを置き、メインのタンパク源は魚介類とします。
脂肪源の中心はオリーブオイルで、お肉やお酒は適量の赤身肉・赤ワインを推奨』の食事法。
また、多くの研究をもとに高血圧、糖尿病等の生活習慣病の改善や
認知症、乳がんのリスクの低下なども発表されている。

体重について言えば、落とした体重の維持ができるというのがメリット。
不人気の低糖質ダイエットから栄養バランスが取れた地中海式ダイエットへと
シフトチェンジしてゆくのが痩せるための大きなポイントです!

最高の食事法に選ばれた「地中海式ダイエット」のやり方

基本としておさえるべき4つのポイント
① 簡単な調理でOK。難かしい調理はいりません。
② 身近な食材を上手に使うこと。
③ レモンやハーブなどの自然食材で味付け。
既製品のドレッシングは使わず塩分は控えめで。
④ 四季折々のフレッシュな旬の食材を食べること。
更に地中海式ダイエットの具体的なやり方
・適量の赤身肉を食べるとは月に多くても4回くらいまですること。
・甘いお菓子類は週に数回程度に留める。
・卵の卵白に制限はありませんが、卵黄は週4回程度までとする。
・鶏肉や魚は毎週数回は食べるようにする(タンパク源)。
・チーズやヨーグルトは毎日食べるよう心掛ける。
豆乳を飲むことで置き換えるのも可。
・脂肪源の中心はオリーブオイルで毎日摂る。
・フレッシュな野菜、果物、豆類、ナッツは毎日多めに摂る。
・玄米、全粒粉の穀類やパン、パスタ、ご飯を毎日食べること。
・週に5回ほど1時間弱程度の運動をする。
ウォーキングでも水泳でも自転車でも家事でも良い。

食事の際に赤ワインを適量(グラス1~2杯)飲み、
水も1日に1.5リットルほどは飲むようにする。

<まとめ>
・最高の食事法に選ばれた「地中海式ダイエット」を実行すれば
「健康的に痩せる」ことができます。
・果物と野菜、全粒穀物、豆類の摂取を重要とする。
・タンパク源は魚介類で。脂肪はオリーブオイルで。
・肉やお酒も楽しめます。お肉やお酒は適量の赤身肉・赤ワインを推奨。
美味しく食べてダイエットできるのが地中海式ダイエットの特長です。
ダイエットも楽しくなければ長続きしませんので食事は時間をかけて楽しんでね^^
今日も最後までお読みいただき有難うございました。

地中海式ダイエット! オリーブジュースカプセル

オリーブオイルはオレイン酸をメインとした、
脂肪の蓄積を抑えることのできる太りにくい油だから。