ダイエット、痩せるために守りたい基本の4ヶ条/朝食を食べるほか

唐突ですが、ダイエットはうまくいっていますか?
あまりうまくいっていないなら基本に立ち返ることが大事。
「急がば回れ」です。

今日は、ダイエットの基本中の基本の4つについてお話しますので
つまずいている方は、是非、参考にしてくださいね。

ダイエット、痩せるために守りたい4ヶ条:朝食をしっかり食べる

ダイエットしたいからと朝食を抜いていませんか?

朝食をきちんと食べることで、体が温まって基礎代謝が上がります。

朝食は「糖質・たんぱく質」をバランス良く摂ることが大事。
たんぱく質不足だと筋肉が減り、基礎代謝も下がってしまいます。

まぁちゃん

納豆、豆腐、卵、味噌汁などをご飯と組み合わた和食が好ましいです。

〇痩せやすい朝食

最も好ましいのが「和食」。

ご飯に味噌汁、副菜で様々な栄養素を摂ることができます。
(ご飯は血糖値の急上昇を抑えるのに玄米雑穀米が好ましい)

まぁちゃん

発酵食品(漬物も含む)も取り入れることが大事。

食材は「GI値」の低いしいたけ、長ネギ、キャベツ、大根、ブロッコリーや
豆、ひじき、昆布、もずく、卵
などが良いですね。

主食付きのこの冷凍弁当がダイエットに大いに役立っています!

ダイエット、痩せるために守りたい4ヶ条:昼食は充分に食べる

朝昼夜の食事量は「3:4:3」が理想的なバランス。
(昼食は多めに食べますが「腹八分目」の心がけは大事)

昼食を抜く人はあまりいないと思いますが、しっかり食べることで
間食や夕食にお腹がすいて食べ過ぎるということを防げます。

お昼ご飯として食べる主食は、お米がベター
小麦粉を使ったパンなどよりも腹持ちが良いというのが大きなメリット。

まぁちゃん

そして「一汁三菜」がベスト!
(炭水化物を過度に控えると、集中力が低下して疲れがたまるので注意)

どんぶりもの、一品メニュー、ファストフードは避けたいところ。

最近人気の「サラダチキン」は、ボリュームがあってたんぱく質が摂れ
炭水化物や糖質を抑えたい時に重宝です。
日によってフレーバーを変えると良い。

昼食の時間帯は12~14時頃で。

主食付きのこの冷凍弁当がダイエットに大いに役立っています!

ダイエット、痩せるために守りたい4ヶ条:夕食は食べ過ぎに注意

夜ご飯を食べ過ぎると太るってよく言いますが、
だからといって食べないで抜いてしまうのは
太りやすく痩せにくい体になってしまいます。

〇ダイエット中の夜ご飯で気を付けること!

・カロリー
夜ご飯のカロリーの摂り過ぎには注意しましょう。
摂り過ぎると太りやすくなるし、翌朝お腹がすかないので
朝食を抜くなんていうことになりがち。

まぁちゃん

朝ご飯は、体内時計をリセットするのに有効なんですよ。

・食材
カロリーが低く、消化に良いものを選びましょう。
消化が良すぎて夜中に空腹になってはいけないので、
食物繊維が含まれる食材との組み合わせを考えます。

白身魚大豆製品は、高たんぱく低脂肪なので良いですね。
お肉が食べたいなら、脂肪分が少ない赤身がおすすめ。

調理方法は揚げたり炒めたりするものではなく、蒸す、煮るなどが良い。
(でも適量の良質な油には腹持ちをよくする効果があるので工夫を。
 えごま油、亜麻仁油などのオメガ3系の油が好ましい)

夜9時までに 摂るのが理想的です。

主食付きのこの冷凍弁当がダイエットに大いに役立っています!

ダイエット、痩せるために守りたい4ヶ条:日常に運動を取り入れる

筋肉量が増える=基礎代謝量が増えます。

特に下半身の筋肉を増やすと良い。
スクワットがおすすめで、下半身を鍛えると体全体の代謝アップにつながる。
(動画を観ながら行える簡単なものから始めましょう)

私が週2回行っているスロースクワットの動画を載せておきますね。
慣れるまでは動画を見ながら行うと良いです。

呼吸法有酸素運動で基礎代謝を上げるのもいいですよ。
(血行促進や自律神経の安定にもなります)
ヨガも効果的。

効率のいいダイエット、お風呂上りにストレッチ

お風呂上がりの体が温まっている時にストレッチを行うと
基礎代謝を上げるのに効果があります。
10分程度行うだけでも血行促進や基礎代謝がアップ


主食付きのこの冷凍弁当がダイエットに大いに役立っています!

<まとめ>

朝食、昼食、夕食、そして運動の基本についてお話しました。

むやみやたらに食べる物を減らすのでなく
痩せるために守りたいことの基本をきちんと押さえて
計画的にダイエットを行うのが賢いですね。

あなたのダイエット成功をお祈りしております。

今日も最後までお読みいただき有難うございました^^

こちらの記事も多く読まれています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です