夏は暑いのが当たり前、それにしても猛暑で厳しいですね。
熱中症予防が第一ですがダイエットも頑張らなくてはいけない。
今日は、4月からの3.5キロ痩せをキープしている私が常備している
天然甘味料、カロリーゼロ飲料、栄養ドリンクについてお話しますね。
目次
ダイエット中の私が愛飲の天然甘味料ラカントS

人工甘味料は食品衛生法における指定添加物でして、
厚生労働省が正式に認可しているもの。
厚生労働省によって
「摂取許容量を守れば安全が保障されているもの」だから
極度に恐れる必要はありません。
極度にというのに曖昧の感ありですが
「できるだけ天然のものにこだわりたい」なら、
「天然甘味料」という選択肢もありますよ。
(ステビアエキス、甘草、羅漢果抽出エキスなど。
羅漢果抽出エキスは「ラカントS」の品名で販売されています。
カロリーゼロ&糖類ゼロの自然派甘味料なのでおすすめ)
<私とラカントS>
ダイエットを心掛けてから普通の砂糖を買うことは
一切なくなりました。
甘味料に関心を抱き、しばらくパルスイート(人工甘味料)を
使っていましたが、より自然なものの方が良いと思い、
ラカントS(シロップタイプの品)を使っています。

料理に、コーヒーに甘みがほしい時などに主に使用です。
味に違和感は全くありません。
![]() |

ダイエット中の私が愛飲のゼロカルピス PLUS カルシウム

商品紹介
ゼロカロリーで楽しめる「カルピス」に「カルシウム」をプラスした、
ダブルで嬉しい「カルピス」
乳酸菌と酵母、発酵という自然製法が生みだす「カルピス」独自のおいしさを
ゼロカロリーで楽しめます。さらに、カルシウムをプラスしました。
甘ずっぱいおいしさを気兼ねなく飲め、さらに健康的で嬉しい気分になれます。
仕事や勉強中の水分補給やちょっと息抜きしたい時にもぴったりです。
【商品特性】
・ゼロカロリー
・すっきり爽やかな「カルピス」の味わい
・カルシウム入り
・糖類ゼロ
・乳酸菌入り
<私とゼロカルピス PLUS>
猛暑の夏、ダイエットコーラの愛飲者の私ですが
ある日カルピスが飲みたくなってカルピスウォーターを購入。
何本か飲んだ後、近くのドラッグストアに
ゼロカロリーのものを発見。
ダイエットにも良いので今はゼロカルピス PLUS カルシウムを愛飲。

水分が摂れるので熱中症予防にも良いですよ。
味も通常のカルピスウォーターに劣らず美味しいです。
![]() |

ダイエット中の私が愛飲のリポビタンZERO

元気が欲しい時に糖類ゼロで効き目しっかり
リポビタンZEROは、糖類ゼロで1本中にタウリン1000mgと
イノシトール、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6などを
配合した100mLドリンクです。
疲れてもうひと踏ん張りしたい時や、元気が欲しい時に、
カロリーが気になる方におススメです。
成分特徴
Taurine(タウリン)
・スタミナの維持にします。
・パワーを取り戻します。
Vitamin B(ビタミンB1、B2、B6)
・筋肉を動かす原動力になるエネルギーを生み出すのに役立ちます。
・食事等で摂取した糖質や脂質をエネルギーに変えるのを助けます。
<私とリポビタンZERO>
長く愛飲しています。
元々疲れやすいタイプなので疲れた時のお助け栄養ドリンクです。
とかくこうしたドリンク剤は甘い。
その点、リポビタンZEROは糖類ゼロなのでダイエット中の身でも
安心して飲めます。

今日も飲もうかな^^(毎日は飲んでいません)
![]() |

<まとめ>
私が常備している
天然甘味料(ラカントS)、
カロリーゼロ飲料(ゼロカルピス PLUS カルシウム)、
栄養ドリンク(リポビタンZERO)についてお話しました。
甘味料にしても飲料、ドリンク剤にしても
できれば健康やダイエット向きのものを選択したいものです。
ちょっとした心がけが結果に大きく左右しますよ。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^
こちらの記事も多く読まれています
ポイ活で「モッピー」を始めて数ヶ月。
これまでに3回現金と交換しました。
ちょっとしたお小遣い稼ぎになっています。
「ANZAN(暗算)」という簡単なゲームがあって
これが脳のちょっとしたトレーニングになっていて
「ボケ防止」にいいです!
ポイントもたまるので一石二鳥というところ^^
あなたもいかが!!