nosh-ナッシュの冷凍弁当・定期コースの3回目が届きました。
前回とメニューを変えて、
牛肉の麻婆ごまだれ、鮭のごま風味焼き、四川風エビのピリ辛
牛肉のデミグラスソース煮、
そしてロールケーキ・チョコレート&キャラメルの計6食。
その中から「牛肉の麻婆ごまだれ」を食べてみました。
食べた感想など書いてみますので、冷凍弁当を検討中の方は
参考にしてくださいね。
目次
ダイエット、ナッシュの冷凍弁当/牛肉の麻婆ごまだれ

<お弁当概要>
牛バラ肉と食感の良い小松菜・水菜に麻婆ソースを合わせ、
食欲をそそる食べやすい辛さに仕上げました。
麻婆ソースに合わせたごまだれが味の決め手になっており、
辛さの中にコクとうま味がある一品です。
<食べた感想・レビュー>

牛肉の麻婆ごまだれ

ひと口噛んだ時は辛さはイマイチだったのですが、
噛みしめるごとに結構なピリ辛が口に広がった。
よくある味付けカルビ的な味ですが、個人的には美味しいと思った。
「食欲をそそる」とありますが、確かにご飯がすすみそう。
でも、ご飯がすすむとダイエット的にはどうなのかなという思いも
よぎりました^^

まぁ、それほどおかずの量は多くなかったですけどね。
ピリ辛の冬瓜チリソース

最初見た時に軟らかそうと感じたのですが
少し芯がある部分もありました。
それほど苦になる硬さではありません。

見た目通りに味はよく煮含ませてあって
チリソースのピリ辛がいい感じ。まずまずの美味しさ。
マイルドな酸味の茄子の甘酢あん

やや薄めの味付けの揚げ茄子。
酸味はかすかに感じる程度です。
クセのない味でなかなか美味。

ピリ辛の口をフラットにする意味合いもあって
牛肉の麻婆ごまだれのあとに食べました。
5種類の野菜が入った大豆ミートの肉団子

大豆ミートの肉団子ということですが
お肉そっくりの味わいで全く違和感はない。
しっかりした味付けになっている。

玉ねぎ、たけのこ、にんじん等をみじんに切った具が
入っていて、素材の食感・歯ざわりも良かった。

新年はナッシュの冷凍弁当でダイエットを図りましょう。
ダイエット、ナッシュの冷凍弁当/栄養成分表示

<栄養成分表示>
糖質14.2g
カロリー398kcal たんぱく質16.0g 糖質14.2g
炭水化物(17.5g)
脂質28.5g 食物繊維3.3g 塩分
<nosh-ナッシュの特長>
・全て糖質90%オフになっています
・管理栄養士監修のお弁当です
・全て一流シェフによる手作りです
・高タンパク、塩分控えめ、砂糖不使用

※お弁当容器
紙素材容器なので、ゴミ分別は不要です。

新年はナッシュの冷凍弁当でダイエットを図りましょう。
ダイエット、ナッシュの冷凍弁当/プランと料金

<プラン>6食プラン、3週間に1回の配達
プラン料金 ¥4,190、送料 ¥1,056、合計 ¥5,246(税込)
メニュー選択方法を「おまかせ定期便」にしているので
ナッシュの方で6食を選んでくれます。
※定期コースです。
※メニューは自由に自分で変更できます。
(お届け日の4~5日前まで/地域により異なる)

1食約700円、ライザップの都度購入のものは1食約1000円だったので
経済的で助かります。
永久割引というのがあって利用するほどに単価は安くなるとか。
最安1食462円になるとのことなので魅力を感じる。
配達は佐川急便のクール宅配便。
私のプランの場合、送料は1,056円かかるので、これは痛い。

新年はナッシュの冷凍弁当でダイエットを図りましょう。
<まとめ>
nosh-ナッシュの冷凍弁当・牛肉の麻婆ごまだれについて
詳細やレビューを書きました。
全体的にピリ辛感が印象的なお弁当でした。
特にメインのおかずの牛肉の麻婆ごまだれはピリ辛で
味も濃い目についているのでご飯がすすむ感じです。
満足度80点で、また食べたいと思いました。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^
こちらの記事も多く読まれています
副菜は、ピリ辛の冬瓜チリソース、マイルドな酸味の茄子の甘酢あん、
5種類の野菜が入った大豆ミートの肉団子です。