暑い夏でも痩せたい人は多いと思います。
でも熱中症や健康にも気を付けましょう。
今日は、夏に美味しいスポーツドリンク、蕎麦、トマトジュースの
効果だけでなく、必ず注意したいことをご紹介します。
ダイエットのため、健康のために是非・目を通してくださいね。
目次
ダイエット、暑い夏の飲み物・スポーツドリンク

ダイエット中には、ダイエットに役立つ飲み物を飲むことが大切。
選択する飲み物次第でダイエットの効率が上がるでしょう。
逆に、太りやすい飲み物もあるので、選び方に注意が必要です。
ダイエットに水分補給が大切な理由
・むくみを解消できる
体内の水分不足は、身体が水分をため込むことによってむくみやすくなる。
むくみは、ボディラインが崩れるだけに留まらず、倦怠感を感じる原因ともなる。
身体の不調はモチベーション低下を招き、ダイエットの失敗につながってしまいます。
・ダイエット中の水分不足解消になる
ダイエット中は、運動で汗が出たり、食事量の減少で水分が不足しがち。
意識して水分補給することで、ダイエット中の水分不足を防げます。
身体から水分が失われると、血液の粘度が高まって健康によくないことは
容易に想像できますよね。
スポーツドリンクの注意点
ダイエットで失われた成分や水分の補給にはスポーツドリンクが適しています。
ただ、糖質が多いので注意が必要です。
アイソトニック系のスポーツドリンクは糖質が約6%含まれており、
ハイポトニック系のスポーツドリンクは糖質が約2.5%含まれています。

ダイエット、暑い夏の食べ物・蕎麦

蕎麦は低GI値食品。
食べても血糖値の上昇はゆるやかで太りにくい。
蕎麦は他の主食と同じように炭水化物ですが
「太りにくい炭水化物」という点でダイエットに向いた主食と言えますね。
栄養素としてはルチンやビタミンB群、食物繊維など
お米やパンなどからは摂りづらい栄養が、豊富に含まれています。

※蕎麦にはたっぷりの食物繊維が含まれていて便秘解消にも効果的。
ウイルスに強いカテキン、豊富なミネラルなども含まれています。
ポリフェノールの一種であるルチンは毛細血管を強化し、
血圧や血糖値を下げ、すい臓機能を活性化する働きもある。。
動脈硬化や糖尿病、脳梗塞など、生活習慣病の予防に優れた力を発揮します。
疲労回復や二日酔い予防にもよいですよ。
蕎麦の注意点
ダイエットや健康によい蕎麦ですが若干の注意点もあります。
以下の通りです。
・小麦粉たっぷりの蕎麦は太る
十割そばや二八そばなど、
そば粉の多いものを選ぶことが大事
・そば粉が多くても色白の更科(さらしな)そばは太りやすい
そばの実の外側の部分を使ったものの方がダイエット向き。
色黒の田舎そばの方が好ましい。
・天ぷらそばは太ります
天ぷらは衣に小麦粉を使うし、油で揚げるので太りやすい(特にかき揚げ)
・そばつゆを飲み干してはいけません
つゆをそのまま飲み干す人はいないでしょうけど、
そば湯を入れて飲むことは少なくありません。
糖分が多いので太りやすいし、塩分は血圧に良くありません。

ダイエット、暑い夏の飲み物・トマトジュース

市販のトマトジュースには有塩と無塩のものがありますが
必ず「無塩トマトジュース」を選ぶことが大事。
有塩のものを継続して飲むと「むくみ」の原因になります。
<効 果>
・むくみ防止
トマトジュースには、余分な水分を、体外に排出してくれる
カリウムが豊富に含まれています。
就寝前にトマトジュースを飲むと「むくみ」にも良いのでおすすめ。
・デトックス
トマトには、体内に留まっている毒素を排出する効果があります。
食物繊維、ペクチンが身体に溜まった毒素を体外に排出させてくれます。
便秘解消にもGOOD。
・脂肪燃焼
トマトには中性脂肪の値を下げる働きがあるので脂肪燃焼効果が得られる。
高価な脂肪燃焼系のサプリは不要です。
トマトジュースは、ダイエットに最適な飲み物なんです。
他にも、代謝アップ・美肌効果・疲労回復効果があります。
トマトジュースの注意点
飲み方に大きな決まり事はありませんが冷たいものを飲むのはNGで、
(ホットでない場合でも)必ず常温で飲むこと!
冷たい飲み物は身体やお腹をを急激に冷やしてしまいますし、
何よりも「代謝」を悪くしてしまいます。
ダイエット、便秘にも良くありません。

ぬるいと美味しくないですけど効果を望むならガマンですね。

<まとめ>
スポーツドリンク、蕎麦、トマトジュースの
効果や注意事項をご紹介しました。
スポーツドリンクは熱中症予防に有効ですが
ダイエット的には糖質が多いので注意が必要。
蕎麦は十割そばや二八そばなど、そば粉の多いものを選ぶこと!
つなぎの小麦粉が多いものは太ります。
トマトジュースは、ダイエットに最適な飲み物ですが
必ず常温で飲むこと!
(身体の冷えは代謝が落ちてダイエットによくないので)
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^
![]() |
![]() |
ダイエット中の水分補給は
スポーツドリンクのみにせず、純水などと併用が好ましいです。