ダイエット目的でnosh-ナッシュの冷凍弁当を食べてみた/詳細とレビュー

以前から気になっていたnosh-ナッシュ冷凍弁当
手頃なお値段というのに惹かれていました。

定期コースですが、お試し感覚で注文。目的はダイエット
その味はどうなのか、実際のかかる費用はどうなのか、
率直に書いてみたいと思います。

冷凍弁当の購入に迷っている方は参考にしてくださいね。

ダイエット、nosh-ナッシュ冷凍弁当:豚バラ肉と茄子の香味ソース

まずは「豚バラ肉と茄子の香味ソース」を食べてみました。
中華弁当です。

感想ズバリとても美味しい

豚バラ肉茄子メインで少な目に見えますが、
豚肉は5枚ほど入っていた。
甘辛い香味ソースが何とも美味しい。
かなり濃い目の味付でご飯がススム。
茄子は色も良く仕上げてある。

彩りは刻んだパプリカ。
アーモンドが入っているようですが
夢中で食べてしまったので良く解らなかった。

副菜は揚げ豆腐の牡蠣油海老の水晶包み人参の棒棒鶏です。
揚げ豆腐の優しい食感、海老のきめ細かな味わい、
そして人参は胡麻和え風になっていていい風味でした。

カロリーは、638kcal。糖質は、19.8g

まぁちゃん

ご飯は、80gの冷凍おにぎりを2個分食べましたが、
おかずが足りないどころか残った。

豚バラ肉の薄切りは良く茹でてあるのか
少し硬かった感じ
でもダイエットは歯ごたえのあるくらいの方が都合が良い。

味わいながら食べたこともあって食事時間は30分に至った。
早食いは太る元だから、いい傾向です。

糖質制限プログラム「NOSH – ナッシュ」公式サイト
ダイエッターに嬉しい限り、全て糖質90%オフになっています。

ダイエット、nosh-ナッシュ冷凍弁当:ロールケーキ

お弁当の他にロールケーキパンもあるようだったので、
一種類はロールケーキ(レモン)を注文(3個1セット)。
お弁当分をケーキに変えるのはもったいない気がしないでもない。
でも、やたらな間食よりいいですよ。

ダイエット仕様ですから甘さは抑えめ
でもクリームたっぷりで美味しい。
1個は直径6.5㎝ほどの大きさ。

1個119kcal、糖質は「4.0g
一般的なロールケーキの糖質の量は18.2gだから
いかに少ないかが解る。

まぁちゃん

美味しいし、 いいものを注文したと思っています。

糖質制限プログラム「NOSH – ナッシュ」公式サイト
高タンパク、塩分控えめ、砂糖不使用、ヘルシーなのに美味しいです。

ダイエット、nosh-ナッシュ冷凍弁当:注文したプラン

<プラン>

初めてで勝手が解らなかったので、
とりあえず6食3週間に1回届けてもらうことにした(6食プラン)。
定期コースです。

<メニュー>

指示に従って自分で6食を選びました。

電話で問い合わせ。
デフォルトのままだと2回目も同じものが届くようです。
いろいろ試したいので違ったメニューが届く
お任せのランダムに変更してもらいました。

6食の内訳

ロールケーキ レモン(3個)…1食
チリハンバーグステーキ…1食
豚バラ肉と茄子の香味ソース…1食
ユイシャンロースー…1食
牛肉と4種きのこのピリ辛山椒…1食
担々豆腐麺…1食

まぁちゃん

食べた豚バラ肉と茄子の香味ソース以外のお弁当も楽しみだし、
期待が持てます。

<プラン料金>

¥4,190・・・1食約700円ライザップの都度購入のものは1食約1000円だったので
      経済的で助かります。

      永久割引というのがあって利用するほどに単価は安くなるとか。
      最安1食462円になるとのことなので魅力を感じる。

<送料>

¥1,056・・・正直言ってこの金額は痛い
      1回の注文量を多めにすれば良いのでしょうけど
      ひとり暮らしであること、支払い金額のこともあるので
      あまり欲張ることはできない。

<割引>

¥−300・・・最初の一回だけ300円の値引きがあります。これは嬉しい。

<合計>

¥4,946(税込)・・・この金額が私のプランの初回の支払い金額です。

糖質制限プログラム「NOSH – ナッシュ」公式サイト
私も利用していますが、初回は何と300円OFFでお得ですよ。

nosh-ナッシュ冷凍弁当:その他、お伝えしたいこと

・11/4(木)の早朝に公式サイトから注文し、11/9(火)の午前に届きました。
 希望通りです(最短)。
 配達は佐川急便クール宅配便

商品の箱

 37.5㎝×19㎝×21.5㎝の思ったよりコンパクト
 ダンボール箱でした。

まぁちゃん

注文の明細などは一切入っていませんでした。

冷凍庫に楽々収まりました

 やや小型の冷蔵庫の冷凍室に楽に入りました。
 8食とか10食とかになると厳しいかと思う。

お弁当容器

 紙素材容器なので、ゴミ分別も不要です。

お弁当の加熱時間

 私が今回食べたお弁当の加熱時間は、3分~4分
 お弁当によって異なります。
 我が家の電子レンジは700wなので2分30秒チンしましたが
 充分に熱々になりました。

糖質制限プログラム「NOSH – ナッシュ」公式サイト
少しずつですが体重減少の効果が出てきています。

こちらの記事も多く読まれています

<まとめ>

初めて食べてみたnosh-ナッシュの冷凍弁当について
詳細や感想を書きました。

お弁当ひとつとロールケーキを食べた段階ですが、
点数をつければ90点という高得点です。
(マイナス点は送料が高いから)
1個の金額も味も満足のゆくものでした。

思いつくままに書きましたが、参考になれば幸いです。

今日も最後までお読みいただき有難うございました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です