ナッシュの冷凍弁当・最初の6食1ヶ月で1キロ痩せの結果でした。
(正確には3週間です。69.2㎏から68.0㎏に)
1日5食ダイエットを併用したのも良かったと思います。
今日は、この間の食生活を余すことなく紹介します。

目次
ダイエット、ナッシュの冷凍弁当1ヶ月で1キロ痩せ
①豚バラ肉と茄子の香味ソース

カロリー638kcal 糖質19.8g
豚バラ肉の薄切りは良く茹でてあるのか
少し硬かった感じ。
でもダイエットは歯ごたえのあるくらいの方が都合が良い。
このおかずにプラスして80gの雑穀米入りおにぎり2個と
味噌汁(インスタント)を食べました。
②ユイシャンロースー

カロリー335kcal 糖質19.6g
甘酸っぱくスパイシーな「ユイシャンロースー」
たけのこ、パプリカの食感とカラフルな彩り。
炒めずヘルシーに作られています。
見た目はチンジャオロースのような感じ。
豚の細切り肉がメイン食材。

しっかり加熱してあるせいか、お肉はやや硬い。
でもダイエット的には「よく噛む」ことになるのでOK。
このおかずにプラスして80gの雑穀米入りおにぎり2個と
味噌汁(インスタント)を食べました。

ダイエッターに嬉しい限り、全て糖質90%オフになっています。
③担々豆腐麺

カロリー330kcal 糖質13.4g
麺は、圧縮して水分を抜いた豆腐を麺状に切ったもの。
細い麺ですが、弾力があって噛み応え充分。
よく噛むというのはダイエットにとても良いこと。
※小麦粉の麺よりもカロリーや糖質が控えめです。

そぼろ餡を絡めて食べますが、かなりピリ辛。
でもクセになるご飯がススム美味しさです。
このおかずにプラスして80gの雑穀米入りおにぎり2個と
味噌汁(インスタント)を食べました。
④チリハンバーグステーキ

カロリー360kcal 糖質20.2g
加熱時間が長かったせいかチリハンバーグのお肉の目が詰まった感じで
やや硬い感じになった。
硬めは裏を返せば「よく噛む」ことになるから
ダイエットという点で考えれば悪いことはない。
チリハンバーグ自体は厚めでボリューム感はある。
噛むごとに旨味を感じて美味しかったです。

食べるのに時間がかかったこともあって、お腹は結構膨れた。
(メインのおかずとしての役割はしっかりしている)
このおかずにプラスして80gの雑穀米入りおにぎり2個と
味噌汁(インスタント)を食べました。

高タンパク、塩分控えめ、砂糖不使用、ヘルシーなのにとても美味しいです。
⑤牛肉と4種きのこのピリ辛山椒

カロリー414kcal 糖質20.3g
好みが分かれるのかもしれませんが、味はイマイチでした。
うっすら甘い感じ。もう少し醤油(塩)味がしっかりしている方が
良いのだけど。
山椒の味わいが私の口には合わなかった。

牛バラ肉も多めでしたがお肉が硬い。肉類の硬さは他の弁当でも感じた。
何度も書きますが硬いということはよく噛むことになるから
ダイエット的には好都合ではある。
このおかずにプラスして80gの雑穀米入りおにぎり2個と
味噌汁(インスタント)を食べました。
⑥間食にはロールケーキ

ナッシュの冷凍弁当には低糖質のパンやロールケーキもあります。
1個119kcal、糖質4.0g
一般的なロールケーキの糖質の量は18.2gだから
いかに少ないかが解る。
お弁当の一種類はロールケーキ(レモン)を注文(3個1セット)。
お弁当分をケーキに変えるのはもったいない気がしないでもない。
でも、やたらな間食よりいいですよ。

ダイエット仕様ですから甘さは抑えめ。クリームたっぷりで美味しい。
1個は直径6.5㎝ほどの大きさ。

私も利用していますが、初回は何と300円OFFでお得ですよ。
ナッシュの冷凍弁当+1日5食ダイエット

「1日5食ダイエット」は、
3食の食事の合間に2回の「間食」を挟むというもの。
1日5食ダイエットにおにぎりダイエットも加味。
①朝食 6~7時(水分と果物)
※りんごを食べています。
②1回目の間食 10時(おにぎりと茹で卵)
※おにぎりは1個80g
③昼食 12~13時(ご飯、肉、野菜料理、味噌汁)
※ここにナッシュの冷凍弁当を充てました。

ご飯は、80gの雑穀米入りおにぎり2個
④2回目の間食 15~16時
(ナッツ、ドライフルーツ、豆乳
シリアルバー、ヨーグルト)
※ナッツ、豆乳、シリアルバーを選択
⑤夕食 18~20時
(ご飯半膳、味噌汁、魚料理、野菜料理)
※おかずは魚料理を心掛けています。
晩酌をするので、糖質オフの発泡酒や焼酎を飲んでいます。
こんな3週間の食生活で1キロ痩せです。
地道に「筋トレ(主にスロースクワット)」も実行・継続中。

少しずつですが体重減少の効果が出てきています。
<まとめ>
1ヶ月(実質3週間)で1キロ痩せの食生活を紹介しました。
1ヶ月にナッシュの冷凍弁当6食では心もとないので
1日5食ダイエットを併用。
少なくとも爆食いとかはなく、体重は落ちるに至りました。
食べないではなく、食べて健康的に痩せることが大事。
その意味でも管理栄養士さん監修の冷凍弁当は強い味方です。
今日も最後までお読みいただき有難うございました^^
こちらの記事も多く読まれています
味わいながら食べたこともあって食事時間は30分に至った。
早食いは太る元だから、いい傾向です。