ダイエットで痩せる食べ物ランキング・ベスト5/成功者は食べていた!

ある会社の調査から・・・
コロナでの自粛で食生活に変化があったという女性は7割にも及ぶという。
自炊が増えたという人が断然多く、間食が増えたという人も相当数いる。
宅配サービス利用も増えたようで、これらが「太った」ということに多くつながっている。

そして2キロ以上のダイエットに成功した女性が52%もいたとも。
その成功者の方々が食べていた食べ物が解ったので、その詳細を説明します。

ダイエットで痩せる食べ物ランキング:1位 ブロッコリー

ブロッコリービタミンCがたっぷり含まれていますが、
便秘解消効果が期待できる「不溶性食物繊維」もとても豊富。
不溶性食物繊維は、便のカサ増し、腸のぜん動運動を促します。

でも不溶性食物繊維の摂り過ぎで便秘を悪化させることもあるので
「水溶性食物繊維」も一緒に摂ることがオススメです。
りんご、バナナ、アボカド、おくら、しいたけ、わかめ、ひじき、押し麦など)

まぁちゃん

ベストの割合は、不溶性食物繊維:水溶性食物繊維、2:1 

<ブロッコリーの効果・効能>

・美容 ・ダイエット ・便秘 ・免疫力アップ ・シミ ・ソバカス
・老化防止 ・風邪の予防などと幅広い。

優秀食材ですが、少しだけ注意が必要。

ブロッコリーには体を冷やす という作用があるので、
特に冷え性で悩んでいる人などは、食べる際には「加熱調理」をしましょう。

まぁちゃん



お湯で茹でると栄養が抜け出てしまうので、レンジでの加熱が良いですね!

美味しい料理をちょっとずつ。1食平均355kcal・20品目以上!ウーディッシュ

ダイエットで痩せる食べ物ランキング:2位 鶏むね肉

鶏むね肉鶏ささみ肉がダイエットに良いというのはご存じですよね。

鶏むね肉さえ食べれば必ず痩せるという訳ではありませんが、
鶏むね肉に含まれる成分や低カロリー・高タンパク質などの部分をいかして食事をすると、
痩せやすい身体を作ることができます。

鶏むね肉ダイエット」という方法があります。
1日1食「主菜」を鶏むね肉にするというものです。

まぁちゃん

ただ注意したいのは、主食や副菜とともにバランスよく食べることが大事!

低カロリーの食材でももちろん食べ過ぎはNG
取り入れ過ぎたエネルギーは、脂肪として蓄えてしまいます。
食べる適量は、手のひらに乗る量を目安にすると良いですよ。

調理方法としては、蒸す、茹でるがベスト。
炒め物にしたいならくっつかないフライパンで油の使用量を抑える。
揚げ物はしない方が良いですが、するなら少ない油で揚げ焼きにするのが好ましい。

それから、鶏の皮は除いて調理しましょう。

<鶏むね肉の効果・効能>

・疲労回復 ・ダイエット ・皮膚、爪や髪の修復 ・精神安定
・ホルモンバランスを整える効果などがあります。

美味しい料理をちょっとずつ。1食平均355kcal・20品目以上!ウーディッシュ

ダイエットで痩せる食べ物ランキング:3位 卵

卵がダイエットに優れている点は?

卵はよく「完全栄養食」と言われますよね。
それはタンパク質、脂質、ミネラル、ビタミンをバランスよく含んでいるからです。

特にタンパク質に含まれている必須アミノ酸は
疲労回復や筋力アップの役割があるので
筋トレやダイエットしている人は意識して摂るようにしましょう。

そして低GI食品なので血糖値を低く抑えられます。
低GI値の食品は血糖値の急上昇を抑制する効果が期待できる。
低GI食品と呼ばれるのは数値が55以下ですが卵は何と「30」なんですよ。

まぁちゃん

卵は糖質がとても低いので糖質制限中でも安心して食べられる食材です。

卵は1日何個まで食べていいの?

コレステロールのことはあまり意識する必要はありません
1日何個という決まりはないのですが、栄養バランスを考えて
1日1~2個くらいが理想的です。
ダイエットのためにも野菜もたくさん食べてね。

<卵の効果・効能>

・疲労回復 ・痩せやすい ・老化予防 ・美容 ・免疫力アップ

美味しい料理をちょっとずつ。1食平均355kcal・20品目以上!ウーディッシュ

ダイエットで痩せる食べ物ランキング:4位 魚介類(サバ缶含む)

糖質制限では基本的に魚・肉ともにOKです

ある人のサイトでは魚類でも下記のようなものは糖質が多いので
避けておいた方が無難とのことです(数字は糖質量)。

“・魚(わかさぎ、かつお、いかなご、あさり、エビなど)の佃煮 30~38g
 ・練りうに 15g
 ・ちくわ、さつま揚げ 13~14g
 ・魚肉ソーセージ 12g ”

サバ缶のダイエット効果

サバに限らず青魚全体に言えることですが、サバ類、イワシ類、サンマなどの青魚には、
EPA(エイコサペンタエン酸)という成分が多く含まれています。

まぁちゃん

この成分がダイエット効果に深く関わるため「痩せる」ということですね。

<魚の効果・効能>

・生活習慣病の予防 ・アタマがよくなる(DHA)・血管をきれいにする
・歯や骨をを丈夫にする ・認知症の予防 ・脂肪燃焼効果

美味しい料理をちょっとずつ。1食平均355kcal・20品目以上!ウーディッシュ

ダイエットで痩せる食べ物ランキング:5位 プロテイン

12週間「プロテイン」飲むだけで、体脂肪9%減る!
  ダイエットには、タンパク質が最強!

ある方の記事のタイトルです。

プロテイン(タンパク質)を摂って体脂肪を減らす。
元々「プロテイン」という言葉は「タンパク質」という意味です。
商品として売られているプロテインはタンパク質を主成分として
他の栄養素も取り入れたものということになりますね。

誰もができればラクして痩せたいのが本音。
ダイエットに近道はないと思いながらも‟「プロテイン」飲むだけで”の
「だけ!」に惹かれますよね^^
(これを飲みさえすれば、「激しい運動」も「極端な食事制限」も必要ありません!
  とも書かれています)

一日にどのくらいのタンパク質を摂るかの目安は「体重1㎏×1g」。
 (体重1㎏×1.5gを考えればダイエット効果は抜群とのこと)

まぁちゃん

体重50㎏の人の場合、50gのタンパク質が必要ということになります。

<プロテインの効果・効能>

一言でいえば「タンパク質を効率的に摂取できる」ということ。
プロテインは筋トレやダイエットをしている人の強い味方です。

筋肉は筋トレによって傷つき、回復するときに大きくなります。
そのとき筋肉の材料となるのがタンパク質で不可欠。

筋トレをしていない人でもダイエットの際にタンパク不足には要注意。
筋肉を減らさないことはとっても大事です。

トップ5以降は、フルーツ、発酵食品(納豆・キムチ)・ささみ
アボカド、きのこ類と続きます。

美味しい料理をちょっとずつ。1食平均355kcal・20品目以上!ウーディッシュ

<まとめ>

コロナ自粛で自炊をすることが増えたことは良いことですが、
コロナ太りが増えてしまったこともまた事実。

痩せた人が食べていた食べ物のトップ5をご紹介しました。
トップ5以下の食材もダイエットに効果的ですから
飽きることなく日々の食事に取り入れられると思います。

ダイエットをする時には、特定の食べ物だけに偏らず、
主食や主菜、副菜、汁物をバランス良くとり入れる食事を心がけてくださいね。

今日も最後までお読みいただき有難うございました^^


美味しい料理をちょっとずつ。1食平均355kcal・20品目以上!ウーディッシュ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です