リゾットダイエットの効果・やり方&変わり種リゾットのレシピ三品

リゾットが好きな方は多いと思いますが、
炭水化物ですしダイエット的にどうなの?と気になるところですよね。

実は、ダイエット食としても優秀で大人気なんです。

今日は、リゾットダイエットの効果ややり方
そして変わり種リゾットのレシピ三品もご紹介したいと思います。

リゾットダイエットって?

リゾットダイエットとは、
文字通り普段の食事をリゾットに置き換えて食べる
ダイエット方法のことです。

リゾットは、イタリアの代表的な米料理ですが、日本の「お粥」のようなもの。
お粥がダイエットに良いというのはご存じと思いますが、
お粥に似たリゾットもダイエット食になるということで人気なのです。

高カロリーイメージのあるリゾットですが、
正しいやり方で行えば痩せられるのでご安心ください。

リゾットダイエットの効果

満腹感が得られる

 なぜダイエットに良いかと言えば、
 少ない量でも満腹感が得られるということ。
 リゾットには多くの水分が含まれているので、
 お米の量が少なくても食べた気になり満足感が得られる。

まぁちゃん

お米の量を減らす=糖質制限=体重の減量

食材によってダイエット効果が高まる

 ダイエット効果は使う材料に大きく左右されます。
 使う材料がカギ!
 摂取カロリーが変わってきます。

工夫次第で低カロリー食に

 使う材料によって摂取カロリーが変わると書きましたが
 お米の量が減るだけでもカロリーを抑えることができます。

主食付きのこの冷凍弁当がダイエットに大いに役立っています!

リゾットダイエットのやり方

リゾットダイエットのやり方は、とても簡単!

主食を1日1~2食、リゾットに置き換える

 無理な食事制限は不要で、普段の主食をリゾットに置き換えるだけ。
  (3食の置き換えは避けた方が良い)

 ダイエット効果を一層高めたいなら
 白米ではなく玄米もち麦を利用すると良い。
 具材は低カロリーのもの選択が好ましい。

 野菜や主菜から先に食べる食べる順も考慮する。

まぁちゃん

置き換えるタイミングは、朝食夕食時で。
1食の置き換えなら朝食でがベター。

適度な運動も行う

 ダイエットには食事制限が重要ですが、
 運動もまた不可欠なんです。
 ウォーキングが取り入れやすく有効です。

主食付きのこの冷凍弁当がダイエットに大いに役立っています!

リゾットの基本の作り方・レシピ

<材料>

お米140g、玉ねぎ50g、 塩少々、オリーブオイル大さじ1 、白ワイン40cc
コンソメ少々、水500cc 、粉チーズ適量、粗挽き黒コショウ少々

<作り方>

・鍋にオリーブオイルと塩を入れ、みじん切りにした玉ねぎを軽く炒める。
・お米を加えて炒めたら、白ワインを入れて煮詰め、水100ccを加えて
 中火で8分ほど煮る。
・水分がなくなってきたタイミングで、コンソメと水200ccを加えてさらに煮る。
・残の水を加減しながら入れていき、お米が好みの固さになるまで煮る。

まぁちゃん

火を止めて粉チーズと黒コショウでトッピングでできあがり。

ダイエット、変わり種リゾット三品レシピ

オートミール・カレーリゾット

<メイン材料> (2人分)

オートミール60g
・水500ml
・カレー粉大さじ1~2
  カレールーを使う場合半分から1個
・好きな野菜 適量
・ソーセージや挽肉などの肉類 適量

<作り方>

・野菜のみじん切りを炒める。
 (玉ねぎ、ピーマン、ニンジン、ソーセージ)
・水を入れてオートミール、野菜やソーセージが柔らかくなるまで煮込む。
  約10分。ふきこぼれ、焦げに注意を!
・カレー粉を入れて混ぜ、塩で味を調えてできあがり。
  カレールーを使う場合は塩は不要。

<オートミールご参考>

・オートミールは置き換えダイエットに適した食材です。
置き換えは一日1食~2食で
 1食の置き換えなら「朝食」で。
 2食を置き換えるなら「朝食と夕食」がおすすめ。
・水溶性と不溶性の食物繊維の両方を含むので便秘解消にもよい。

まぁちゃん


・結果を急がずに一か月以上続けることが大事。

主食付きのこの冷凍弁当がダイエットに大いに役立っています!

ソイライス(豆腐ご飯)リゾット

1人前:約420kcal

<材料>

ソイライス130g、玉ねぎ50g、とろけるスライスチーズ2枚
牛乳150㏄、他に固形コンソメ一個と炒め油としてオリーブオイル少々。
 スライスチーズコレステロール1/2という品を購入すると良い。

<作り方>

・玉ねぎを粗みじん切りして油で炒めます
・牛乳と固形コンソメを入れて加熱しコンソメをよく溶かす
・ソイライス130gを投入してさっと煮る
・最後にスライスチーズを入れて煮溶かせばできあがり♪
   (乾燥パセリを振りました)

簡単に作れて美味しいですよ。コンソメの塩味がちょうど良い。

ソイライスの作り方は下記記事をご参照ください。

トマトリゾット

<材料>(2人分)

・ご飯、ご飯茶碗に軽めに1.5杯
・ベーコン100g
・玉ねぎ 中半分
・トマト缶 1缶
・バジル 適量
・コンソメ小さじ1 
・塩 適量
・コショウ 適量

<作り方>

・ベーコンは1㎝ほどにカット、玉ねぎはみじん切りにしておきます。
・ベーコンをオリーブオイルでカリカリ直前まで炒める。
・玉ねぎを加えて更に炒める。
・トマト缶を入れて煮立ったら、コンソメ、塩、コショウで
 やや薄味に味つけ。
・ご飯を入れて再度煮て味を最終チェック。
 味を見て問題なければできあがりです。

お皿に盛り付けてバジル乗せました。

まぁちゃん



粉チーズがあれば上から降っても美味しいし、
スライスチーズなら、お皿に敷いてその上にリゾットをおけばOKです。


主食付きのこの冷凍弁当がダイエットに大いに役立っています!

<まとめ>

リゾットはダイエット食としても優秀な食べ物。

リゾットダイエットのやり方は、
主食を1日1~2食、リゾットに置き換えます。
適度な運動も大切。

一層の効果を望むなら、
白米ではなく玄米やもち麦を利用すると良いですよ。

変わり種リゾットもバリエーションとして
作ってみてくださいね。

今日も最後までお読みいただき有難うございました^^

こちらの記事も多く読まれています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です