ダイエットしたいけど「天ぷら」を食べたい/究極の食べるコツ・秘訣

ダイエットの要注意外食にはカツ丼・カレー・オムライスがありますが
それに次ぐのが天ぷらであり天丼ではないでしょうか。

今日は、食べるのを躊躇してしまう「天ぷら」を
ダイエットの味方につけようというお話です。

参考になさってくださいね^^

ダイエットと天ぷら:カロリーは抑えられる

基本的なポイントさえ押さえれば、ヘルシーに天ぷらを食べられます。

カロリーは天ぷらの具材によって大きな差があります。
高カロリーさつまいもの天ぷらから
低いのはしいたけ・ししとうの天ぷらに至るまで。

お店さんでの定食や丼物などでは具材を選ぶ余地はありませんが、
自宅で揚げるのなら融通は利くはず。
具材の工夫で摂取カロリーは抑えられるという訳です。

<油を摂らないデメリット>

ダイエットしているからと全く油を摂らないと、
・肌はカサカサに・髪のツヤがなくなるなどのデメリットがあります。

まぁちゃん

どんな食べ物でもすべてダメということはなく、
適度に、バランス良く摂ることが大事(運動も大切)。

誰でもカンタン糖質コントロール!RIZAPの「ダイエット宅食」、誕生!

ダイエットと天ぷら:魚介類だと低カロリー

魚介類の天ぷらのカロリーも思うよりも低い。
天ぷらを食べる量さえ間違わなければ1食のカロリーは調整できる。

1食の食事のカロリーを600kcalを目安にした場合、
天ぷらの「具材選び」「食べる量」にさえ気を付ければ、
この数字に近いものにするのは可能です。

天ぷらの衣は薄づけに・糖質の多い具材は避ける
良質な油にこだわるが3つの大きなポイント!
油についていえば、カロリーカットの品もありますから
賢く活用すべきです。

まぁちゃん

食べたい物を食べないでたまるストレスはダイエットにも良くない。
それならば、工夫して食べることにしましょう。

誰でもカンタン糖質コントロール!RIZAPの「ダイエット宅食」、誕生!

ダイエットと天ぷら:かき揚げは避けるが無難

かき揚げっていかにも油を吸いそうなイメージ。
カロリーを調べても、一個が100kcalとか230kcal・465kcalとかまちまち。
これは作る際の大きさによることが大きいと思われる。

かき揚げのサイズと油を吸収する衣の量や具材によって変わりますね。

妥当なのは100gあたり192kcalという数字。

まぁちゃん

かき揚げのカロリーを抑えたい場合は、衣を薄くして作るのがベスト。
一個をあまり大きくしないことも考えないとですね。

<材料例>

・ご飯(150g)240kcal
・かき揚げ 192kcal
・卵2個 180  

計 612kcalのかき揚げ天丼と計算。見事に前記の600kcal台

このくらいで食べられればまずまずではありますが、
かき揚げは避けるが無難でしょう。

ダイエットと天ぷら:腹持ちの良さを活かす

天ぷらがダイエットに利用できる最大のの理由は、
揚げ物だからこその「腹持ちの良さ」にあります。
腹持ちというのはダイエット成功のポイント!

まぁちゃん

腹持ちのいい食事をすればムダな間食は防げますよ。
ダイエットのコツは、間食をしないことと胸に刻みましょう。

天ぷらの一個一個は意外にもそのカロリーはそれほど高くない。
ただ、ご飯と一緒に複数個食べるとあっという間に1000kcal超えになってしまう。
ここでも問題となるのはやはり「食べる量」ですね。

成人の1日の摂取可能カロリーは2000kcalほどですから、
これ以内の数字におさめることがとっても大事。

誰でもカンタン糖質コントロール!RIZAPの「ダイエット宅食」、誕生!

こちらの記事も多く読まれています

<まとめ>

ダイエットで要注意の食べ物のひとつが「天ぷら」
結論を言えば「食べ過ぎなければOK」です。
 (摂取カロリー<消費カロリーを守る)

しいたけ、ししとうや魚介類の天ぷらなら比較的低カロリー。
避けるのが無難なのが、かき揚げやさつまいもの天ぷら。

しかしながら食べたい物を食べないでガマンしてしまうのは
ダイエットに大きなマイナス。

食べたい物は工夫して食べることを基本としましょう。

今日も最後までお読みいただき有難うございました^^

RIZAPの食事メソッドを1食に凝縮!【サポートミール】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です